♪♪====♪♪♪♪=お問い合わせ=♪♪♪♪====♪♪
岡田和穂(おかだかずほ):空の音色〜名古屋・浜松ヴァイオリン教室:チェロ教室
私 岡田のプロフィールは、サイドバー上部の「プロフィール」欄を ご覧ください。
教室は、主に平日が名古屋教室、週末が浜松教室、のペースで、 発表会などの企画は 名古屋と浜松を合同で行っています。
また、2018年春から 浜松三ケ日教室では、チェロ教室も 始動! 只今、生徒さん募集中!
連絡先:メールは、こちら「メッセージを送る」をお使いください。岡田に直接つながります。
電話:一旦メールを頂きましたら、ご返信にてお伝えさせていただきます。(非通知設定の 電話は受話致しませんので、ご了承下さい。)
住所:「三ケ日教室」浜松市北区三ケ日町鵺代/電車天竜浜名湖線「奥浜名湖」駅下車徒歩
「名古屋教室」名古屋市千種区/本山駅徒歩1分
尚、浜松教室は、浜松から車でお越しの場合は、
三ケ日インターからは10分、 高速を使われない場合は、三方原から30分。
豊橋方面からは、多米峠から20分。 豊川インターからは、本坂峠を経由し20分。
詳 細はこちらもご覧下さい。
◆名古屋本山(東山線本山駅徒歩1分)の「名古屋教室」も、浜松教室同様こちらから、お問合せ下さいませ。◆
ホームパーティー、披露宴、記念式典、などでの演奏も賜っております。
詳細は♪演奏のご案内♪をご覧下さい。
・ちょっと自宅で演奏してほしいのだけれど、
・予算内で何かしてもらえるかしら?、
・どんな曲でも 弾いてもらえますか?、
・ピアノがない場所でも何か弾いてもらえますか?など、
初めてのことで、なにもわからない、という方も安心して
気 になることがあれば、ご遠慮なく、お名前、ご予算、演奏希望日程を、おおよそで構いませんのでフォームにご記入の上、
即ご相談メールを下さいませ。
演奏歴20年クラスの音楽家の繋がりを持っておりますので、演奏者に 直接依頼できます分、お安い価格で賜れます。
ご予算に応じ、お客様の願いを形にするための 的確な「演奏とプログラミング」はもちろんのこ と、
全てお任せ下されば長年の経験をもって準備段階から会場スタッフの方とも連携し、場にふさわしい、
素敵な演奏をお約束致します。
また、◆企画コンサートのご相談、◆演奏会のチラシデリバリー、◆リサイタルなどのスタッフ業務ご相談も、是非どうぞ!
岡田和穂(おかだかずほ):空の音色〜名古屋・浜松ヴァイオリン教室:チェロ教室
私 岡田のプロフィールは、サイドバー上部の「プロフィール」欄を ご覧ください。
教室は、主に平日が名古屋教室、週末が浜松教室、のペースで、 発表会などの企画は 名古屋と浜松を合同で行っています。
また、2018年春から 浜松三ケ日教室では、チェロ教室も 始動! 只今、生徒さん募集中!
連絡先:メールは、こちら「メッセージを送る」をお使いください。岡田に直接つながります。
電話:一旦メールを頂きましたら、ご返信にてお伝えさせていただきます。(非通知設定の 電話は受話致しませんので、ご了承下さい。)
住所:「三ケ日教室」浜松市北区三ケ日町鵺代/電車天竜浜名湖線「奥浜名湖」駅下車徒歩
「名古屋教室」名古屋市千種区/本山駅徒歩1分
尚、浜松教室は、浜松から車でお越しの場合は、
三ケ日インターからは10分、 高速を使われない場合は、三方原から30分。
豊橋方面からは、多米峠から20分。 豊川インターからは、本坂峠を経由し20分。
詳 細はこちらもご覧下さい。
◆名古屋本山(東山線本山駅徒歩1分)の「名古屋教室」も、浜松教室同様こちらから、お問合せ下さいませ。◆
ホームパーティー、披露宴、記念式典、などでの演奏も賜っております。
詳細は♪演奏のご案内♪をご覧下さい。
・ちょっと自宅で演奏してほしいのだけれど、
・予算内で何かしてもらえるかしら?、
・どんな曲でも 弾いてもらえますか?、
・ピアノがない場所でも何か弾いてもらえますか?など、
初めてのことで、なにもわからない、という方も安心して
気 になることがあれば、ご遠慮なく、お名前、ご予算、演奏希望日程を、おおよそで構いませんのでフォームにご記入の上、
即ご相談メールを下さいませ。
演奏歴20年クラスの音楽家の繋がりを持っておりますので、演奏者に 直接依頼できます分、お安い価格で賜れます。
ご予算に応じ、お客様の願いを形にするための 的確な「演奏とプログラミング」はもちろんのこ と、
全てお任せ下されば長年の経験をもって準備段階から会場スタッフの方とも連携し、場にふさわしい、
素敵な演奏をお約束致します。
また、◆企画コンサートのご相談、◆演奏会のチラシデリバリー、◆リサイタルなどのスタッフ業務ご相談も、是非どうぞ!
2018年04月02日01:40
189.チェロ生徒さん募集開始します!≫
カテゴリー │鈴木康史チェロ教室
なんだか、、、、今日あたり
もう 5月なんじゃないか?と いう感じのあったかさ。
桜も もう 今週で終わりそうだし、
庭のチューリップなども咲きはじめ、
山吹や連翹の黄色も、鶯の声も、
春の盛り、といったところで
4月に入ったところで2週目3週目に 改めて咲いてくれる花、なんぞ
あるのかしらと 不安になるくらいですけども・・・
さて、
前回 ちょろり、とご案内、のままになっておりました
浜松教室 チェロ生徒さん募集 の 件、に関して
大変お待たせいたしました!
今日は 本気で アップします!!
はい、先生は、この方ですっ
鈴木康史すずきやすし先生。
…かっこいいねぇ、チェロはぁ。。。。
まぁ、楽器って、美しいですからね、
どの楽器でも その楽器を持ちなれている人が構えた写真は、ほんとに綺麗です。
でも、構えている奏者のスタイルが どう美しいのか、って
やっぱり 全て…習う、ということを考えたら特に…を 物語る感 ありますよね・・・
はい、岡田は この 鈴木先生のお写真見て、そう 思いましたよ…。
でもね、(笑)
鈴木先生の このお写真、ちょっとばかり 前、の ものです
素敵だけど、もちょっと 貫禄欲しいぜ、な あなた!
こっちのお写真 見たら、多分 ほおおおお、と 思って頂くことになるんじゃないかと。
うーーーん! カッコいいぞ 鈴木!(笑)
と いうわけで、
岡田は ちょくちょくと鈴木康史さんとは お仕事をしてきて知り合った
ご近所さん、なわけですけれども、
彼を 音楽家として、そしてなおかつ 人として、信頼しています
だから、「いいチェリストであり、いい先生」 なのです・・・
色んな意味で、筋金 入っている、と 私は 思っています・・・
そして、岡田のひとつ お兄さま、な お歳ですけども、
ちゃんと、真面目に 人生経験を積んで、修行中 なのは
きっと 岡田と 同じだ、 と、思う人です。。。
けっして、私も 鈴木も、器用じゃないです、
でも
だからこそ、一生懸命生きて、一生懸命 音を作っている人、いつもライヴな人、だと
私は 感じています。
以下、鈴木先生の プロフィールを 掲載させていただきます。
ある意味、プロフィール、というのは
体裁だけ、にすら なりうるものなので
「で、なんなんだ」といえば それまで、でも あるものだとも 思いますから、
先の写真をご覧になって 既に わぁ、と思われた方には
もう、なくてもいいもの、なのかもしれません。が、
公式的な処での、彼の 音楽経験の軌跡、として
それは 以下、となります。
鈴木 康史 Suzuki Yasushi
桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒業、同研究科修了。
在学中にマスタークラスでダニール・シャフラン、堤 剛に師事。
93年沖縄ムーンビーチミュージックキャンプ参加。
97年東京ゾリステン、読売日本交響楽団ヨーロッパ公演参加。
03年東京パルテノン多摩にてブラームス「バイオリンとチェロのための二重協奏曲」を国立市民オーケストラと共演。
06年日本フィルハーモニー交響楽団ヨーロッパ公演参加。
09年しらかわホールにてブラームス「バイオリンとチェロのための二重協奏曲」を名古屋ブラームスリングシンフォニカと共演。
12年蒲郡フィルハーモニー管弦楽団とエルガーのチェロ協奏曲を共演。
「プラハの春」音楽祭などに出演。
97~99年桐朋学園子供のための音楽教室チェロ講師。
チェロを木越洋、毛利伯郎、ヤンチャン・チョーの各氏に師事。
室内楽を山口裕之、店村真積、アラン・ムニエの各氏に師事。
群馬交響楽団、山形交響楽団、東京ニューシティ管弦楽団、セントラル愛知交響楽団などオーケストラ客演首席。ソロ、室内楽等でも活躍。
さて、
この鈴木康史先生に、
三ケ日のレッスン室でチェロを習いたい!
と 思われる方を 募集させていただきます。
基本的には、浜松三ケ日教室のチェロ教室開講は 平日となりますが、
現状の処 土日にやっており、←2018.6月現在
詳細は 鈴木先生と 直接ご相談の上、ご検討いただくことになります。
というわけで、ヴァイオリン教室&演奏ご依頼の方も もちろんこれまで通り、ですが
新たに、チェロを習いたい!という方の 窓口、としても このブログの岡田へメッセージを 今後 ご活用ください。
アンサンブルの喜び、を いつかは 知ることになる、のが
楽器の習得、だと 私は考えています。
早い時期にそれを始めて 苦労してしまう人もいれば、
臆病なほどその時期を待って 相手に巡り合えないまま今…、という人も
あると思いますが、
出来れば…岡田に余裕があれば(笑)、
今後は アンサンブルの可能性、音楽の音楽たる幸せのひとつのありかた、としての それ、をも
つないでいく 、縁を作れる、そういう教室として、
あり続けていきたいな、と 思っています。
何故なら
私自身が、やはり、音楽を伴ったところで出会った人、音楽を縁にして出会った人 は
みな、それぞれに 素敵だった、
と 心から 思うからです。。。
ちょっとずつ、ちょっとずつ、だけれども
いつでも 歩んでいたい、
と 私は 思います。
せっかく こうして 生きているのだから。
そして 音楽は 「生」、そのもの なのだと 思います。
大きな楠の木と、宙まで抜けそうな青い空、水鳥の泳ぐ穏やかな海、
庭の草草、賑やかな歌声の鳥たち…
そんな 三ケ日教室で、
あなたの今の 心の音を、奏でてください
追記: 鈴木先生に岡田旦那、が お試しレッスンを受けました!その詳細記事、こちらも是非 どうぞ♪
もう 5月なんじゃないか?と いう感じのあったかさ。
桜も もう 今週で終わりそうだし、
庭のチューリップなども咲きはじめ、
山吹や連翹の黄色も、鶯の声も、
春の盛り、といったところで
4月に入ったところで2週目3週目に 改めて咲いてくれる花、なんぞ
あるのかしらと 不安になるくらいですけども・・・
さて、
前回 ちょろり、とご案内、のままになっておりました
浜松教室 チェロ生徒さん募集 の 件、に関して
大変お待たせいたしました!
今日は 本気で アップします!!
はい、先生は、この方ですっ
鈴木康史すずきやすし先生。
…かっこいいねぇ、チェロはぁ。。。。
まぁ、楽器って、美しいですからね、
どの楽器でも その楽器を持ちなれている人が構えた写真は、ほんとに綺麗です。
でも、構えている奏者のスタイルが どう美しいのか、って
やっぱり 全て…習う、ということを考えたら特に…を 物語る感 ありますよね・・・
はい、岡田は この 鈴木先生のお写真見て、そう 思いましたよ…。
でもね、(笑)
鈴木先生の このお写真、ちょっとばかり 前、の ものです
素敵だけど、もちょっと 貫禄欲しいぜ、な あなた!
こっちのお写真 見たら、多分 ほおおおお、と 思って頂くことになるんじゃないかと。
うーーーん! カッコいいぞ 鈴木!(笑)
と いうわけで、
岡田は ちょくちょくと鈴木康史さんとは お仕事をしてきて知り合った
ご近所さん、なわけですけれども、
彼を 音楽家として、そしてなおかつ 人として、信頼しています
だから、「いいチェリストであり、いい先生」 なのです・・・
色んな意味で、筋金 入っている、と 私は 思っています・・・
そして、岡田のひとつ お兄さま、な お歳ですけども、
ちゃんと、真面目に 人生経験を積んで、修行中 なのは
きっと 岡田と 同じだ、 と、思う人です。。。
けっして、私も 鈴木も、器用じゃないです、
でも
だからこそ、一生懸命生きて、一生懸命 音を作っている人、いつもライヴな人、だと
私は 感じています。
以下、鈴木先生の プロフィールを 掲載させていただきます。
ある意味、プロフィール、というのは
体裁だけ、にすら なりうるものなので
「で、なんなんだ」といえば それまで、でも あるものだとも 思いますから、
先の写真をご覧になって 既に わぁ、と思われた方には
もう、なくてもいいもの、なのかもしれません。が、
公式的な処での、彼の 音楽経験の軌跡、として
それは 以下、となります。
鈴木 康史 Suzuki Yasushi
桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒業、同研究科修了。
在学中にマスタークラスでダニール・シャフラン、堤 剛に師事。
93年沖縄ムーンビーチミュージックキャンプ参加。
97年東京ゾリステン、読売日本交響楽団ヨーロッパ公演参加。
03年東京パルテノン多摩にてブラームス「バイオリンとチェロのための二重協奏曲」を国立市民オーケストラと共演。
06年日本フィルハーモニー交響楽団ヨーロッパ公演参加。
09年しらかわホールにてブラームス「バイオリンとチェロのための二重協奏曲」を名古屋ブラームスリングシンフォニカと共演。
12年蒲郡フィルハーモニー管弦楽団とエルガーのチェロ協奏曲を共演。
「プラハの春」音楽祭などに出演。
97~99年桐朋学園子供のための音楽教室チェロ講師。
チェロを木越洋、毛利伯郎、ヤンチャン・チョーの各氏に師事。
室内楽を山口裕之、店村真積、アラン・ムニエの各氏に師事。
群馬交響楽団、山形交響楽団、東京ニューシティ管弦楽団、セントラル愛知交響楽団などオーケストラ客演首席。ソロ、室内楽等でも活躍。
さて、
この鈴木康史先生に、
三ケ日のレッスン室でチェロを習いたい!
と 思われる方を 募集させていただきます。
基本的には、浜松三ケ日教室のチェロ教室開講は 平日となりますが、
現状の処 土日にやっており、←2018.6月現在
詳細は 鈴木先生と 直接ご相談の上、ご検討いただくことになります。
というわけで、ヴァイオリン教室&演奏ご依頼の方も もちろんこれまで通り、ですが
新たに、チェロを習いたい!という方の 窓口、としても このブログの岡田へメッセージを 今後 ご活用ください。
アンサンブルの喜び、を いつかは 知ることになる、のが
楽器の習得、だと 私は考えています。
早い時期にそれを始めて 苦労してしまう人もいれば、
臆病なほどその時期を待って 相手に巡り合えないまま今…、という人も
あると思いますが、
出来れば…岡田に余裕があれば(笑)、
今後は アンサンブルの可能性、音楽の音楽たる幸せのひとつのありかた、としての それ、をも
つないでいく 、縁を作れる、そういう教室として、
あり続けていきたいな、と 思っています。
何故なら
私自身が、やはり、音楽を伴ったところで出会った人、音楽を縁にして出会った人 は
みな、それぞれに 素敵だった、
と 心から 思うからです。。。
ちょっとずつ、ちょっとずつ、だけれども
いつでも 歩んでいたい、
と 私は 思います。
せっかく こうして 生きているのだから。
そして 音楽は 「生」、そのもの なのだと 思います。
大きな楠の木と、宙まで抜けそうな青い空、水鳥の泳ぐ穏やかな海、
庭の草草、賑やかな歌声の鳥たち…
そんな 三ケ日教室で、
あなたの今の 心の音を、奏でてください
追記: 鈴木先生に岡田旦那、が お試しレッスンを受けました!その詳細記事、こちらも是非 どうぞ♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。